お弁当×2
そう。
中学生はお給食。
高校生はお弁当。
母の朝は忙しい…。 ̄\(-_-)/ ̄
でも、ラッキーなのは二人が同時にお弁当を持って行ってくれること。
今までは、せっかく長男がお弁当いらないって言っている日に限って次男が、
「明日弁当!」
えーーーーーーーーーーっ!
お給食は?
ないって?(T△T)
10分だけでもゆっくり寝ようと思っていたのに…。
でも、今年は違う。
試験一緒。
体育祭一緒。
文化祭一緒。
休み一緒。
よーーーーーぉし!(((o(^。^")o)))
んで、本日のお弁当でござるぅ。

朝から4合のお米を炊き、ぎゅーぎゅー詰めてみました。
はぁ・・・。
1週間に1回、5kgのお米を自転車の後ろに乗せて爆走していた今まで。
きっと、これからはこれでは間に合わない…。
2週間に3回、お米積んで爆走ねぇ…。ヽ(  ̄д ̄;)ノ
最近の長男のお気に入りは、キャベツの天ぷら。
って言われると、へっ?キャベツ?天ぷら?って思うかもしれないけど、簡単に言ってしまうと揚げお好み焼き。
キャベツ千切り。
お好み焼き粉でまとめて油であげちゃうのよ。
お昼時になっても、歯ごたえがいいんですって。
上にはもちろんお好みソースとマヨネーズ。
そして、本日の一品にいずみちゃんが考えてくれた《水菜のジュッ》も入れちゃいました。
ここに遊びに来てくださる方の多くの方はいずみちゃんをご存知かと思いますが、ご存じない方のためにご紹介しちゃいます。
ヘルシーなお野菜のお料理レシピのブログ。
ぜひぜひ、遊びに行ってみてください。
いずみちゃんのブログへはこちらから。
ちなみにそのブログが本になっちゃいました。
買っちゃいました。

《水菜のジュッ》も掲載されていました。

ヘルシーな食生活を今日からいかが?