6月15日の日曜日。
天気は晴れ☀
車の6ヶ月点検。
運転…。
できれば避けて通りたい私。
なので何か月も前から次男にお願いをいたしておりました。
「6月15日は定期点検だから。お昼ご馳走するから。お願いします!」
10:30の予約の時間に向けて9:40に出発!
10:15に到着!
「定期点検に来ました!」
すると…。
「申し訳ございません。来週6月23日のご予約になっておりますが…。」
はいっ?
今、何ておっしゃいました?
次男を見ると目が冷たい…。
あらっ?
「来週ですか?」
「はい…。」
出直しかぁ。
「次男くん。来週も一緒に来てくれる?」
いつもは優しい次男が冷たい…。
返事もしないし…。
「あっ。ごめんね。いいや。お母さん一人で来るから。」
はぁ…。なんで自分の息子にこんなに気を使ってるんだか…。
そして、6月23日。
外は曇り☁
一大決心をして行ってまいりました。
定期点検。
道のりは8.6km
8.6kmしかととらえるか、8.6kmもととらえるか…。
一般道。
一体みんな何キロで走ってるのよ!
流れに乗っている私の車でさえ70キロ出ているんですけど!
おいおい!
そこの車!
ウインカーも出さず、路線変更やめてよ。
まぁ、無事に到着。
はぁ、疲れた…。
いつものように撥水加工もお願いし、汚かった車がピカピカに!
車の調子もいいし、きれいになったし。
まっ、いいか!
またまた一大決心をして帰路につくと…。
はっ?
まさかの?
雨☂ですか?
撥水加工したのに?
一大決心して来たのに?
あーあ…。
こんなに頑張って生きているのになぁ。
神様ったら、ここで意地悪しなくてもいいじゃないねぇ。
そんな独り言をぶつぶつとつぶやきながら家路を急いだ母でした…。