名古屋行ったよーーっ!
水族館行ったよーーっ!
アサヒビール工場いったよーーっ!
とご報告しておりましたが、忘れていました「名古屋めし」
ということで。
本日は「名古屋めし」編でございます。
「名古屋に行くよ!」
長男に連絡したあといろいろと考えてくれたようです。
まずは初日の夕食から。
初日ということは名古屋に到着した日。
夕食は中村区役所駅近くの「萬珍軒」
かきたまラーメンのお店です。
注文したのは
玉子とじラーメン(醤油)
玉子とじ担々麺
ワンタン麺
手羽先
餃子

ここは地元で人気のお店のようで、会社の人に勧められたようです。
ここで事件がっ!
おなかいっぱい食べて、長男の住むマンションに向かおうと地下鉄の駅を目指し、改札を入ろうとすると…。
「待ってっ!

」 と次男。
なに?
「ねぇっ! オレ、いつから手ぶら?」
はっ?
言ってることの意味不明…。
と突然私たちに背を向け、ダッシュ!
「ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!どこ行くのぉぉおぉぉぉぉ?」
「みせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
「なんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?」
その間、次男を先頭に長男と私の3人。
地下鉄「中村区役所」の地下通路をダッシュ!
いえいえ…。
ダッシュしているのは次男だけ。
私と長男は会社のバックだのスーツケースだの持っているものだから、そこそこに走れない…。
気づけば次男は地上息のエレベーターで上昇。
待つか…。
母 : 次男はどうしたんだか?
兄 : バックでも忘れたんじゃない?
母 : どこに。
兄 : 店
母 : ・・・。
待つこと5分。
満面の笑みでエレベーターから降りてきた次男。
「バック忘れたの?」
「そう♪」
お財布はポケットに入っていたものの、カギだのSuicaだの入っていたバック。
お店の方もすぐ後に座られた方も全く気付いていなかったようで。
まぁ、あってよかった。
そんなことから始まった名古屋の旅。
おいしい物、いーーーっぱいいただいてまいりましたぁ♡